『アロマテラピー』は、近年、注目を集めており、ストレス解消や癒しのヒーリング効果が得られるとして、若い女性を中心に大変人気があります。
でも、アロマテラピーという言葉は知っているのに、どんなふうに行うのか、どんなオイルがあるのかなど、基礎知識を知らない方も実は多いというのが現状です。
今日は、今さら人には聞きづらいアロマテラピーの基礎知識と、思わず『へ~』とうなずくアロマオイルの豆知識について、分かりやすくご説明します。
そもそもアロマテラピーって?
人間の嗅覚は、ただ単に匂いが判別できるためだけにあるものではありません。
様々な匂いを嗅ぐことで、リラックスできたり、懐かしく感じたり、心と密接な関連性があります。
また、自律神経のバランスを整えるという点でも、人間の嗅覚というのは大きな貢献をしており、匂いによって安心感を得られたり、心が落ち着くなどの効果があります。
このような点に注目して、日本でも幅広く人気を集めているのが『アロマテラピー』です。
アロマテラピーは、植物の香りで得られる健康効果を取り入れ、心身ともにリラックスしたり、自律神経に作用することで、女性ホルモンの乱れ、消化器のトラブル、便秘などの腸内環境の改善にも効果を発揮します。
アロマテラピーのやり方
アロマテラピーには様々なやり方があります。
たとえば、湯船に数的アロマオイルを垂らしてみたり、『アロマポット』という専用器具に、アロマオイルを垂らして使用する方も多いです。
手軽に楽しめて便利な『アロマキャンドル』も人気を集めています。
おすすめアロマオイルをランキングで紹介
初心者の方でも親しみやすく、人気の高いアロマオイルをランキングでご紹介します。
第1位 アロマの定番『ラベンダー』
『ラベンダー』には、皆さんもご存知のとおり、リラックス効果があります。
安眠効果や鎮静効果が高いので、癒されたいときや、疲れていて神経が高ぶっている時などに使用すると効果的です。
第2位 女性に大人気『ローズ』
女性ホルモンに作用すると言われている『ローズゼラニウム』の精油は、生理不順・更年期障害・月経前緊張症などに悩んでいる方にもおすすめです。
品質が良いと言われている人気オイルはこちらから購入できます。
第3位 魅惑的な香りが大人気『イランイラン』
甘い香りが特徴的な『イランイラン』。
好き嫌いは別れますが、魅惑的で、ハーブの香りが苦手な方にも好評のオイルです。
甘いイランイランの香りは、幸福感を連想させる、女性らしい香りです。
フェロモンを出したい方には、ぜひおすすめしたいアロマオイルですね。
アロマオイルの保存方法
アロマオイルは開封すると酸化しやすいので、保存方法に気をつける必要があります。
開封済のアロマオイルを保存する場合は、なるべく冷暗所にしまうようにして、蓋がきちんとしまっているか、しっかり確認するようにしましょう。
また、アロマオイルを湯船などで使用する場合は、お風呂でオイルを保管してしまわないように気をつけてください。
エッセンシャルオイルは湿気に大変弱いという性質がありますので、お風呂などの湿気の多い場所での保管は不向きです。
冷蔵庫で保管する方も多いようですが、オイルの中には温度が低すぎても良くないものがあります。
もしも、夏場などの高温多湿になりそうな環境の場合は、冷蔵庫の中でも温度が比較的高めに設定されている『野菜室』で保管するようにしましょう。
アロマテラピーの注意点
基本的に、アロマテラピーに副作用があるという話は聞きません。
ですが、エッセンシャルオイルの中には、妊娠中や授乳期には適さないオイルがあることも確かです。
ラベンダーオイルなど、一部のオイルは昔から妊婦さんには使用しない方が良いと言われています。
そのため、アロマテラピーを行う際や、エッセンシャルオイルを人にプレゼントする際には気をつけるようにしてくださいね。
最後に
アロマテラピーを趣味で楽しんでいる方はたくさんいます。
なかには、アロマテラピーを極めようと、資格を取る方も多いのだとか。
特に、20~30代の女性に人気の『アロマテラピー検定』は、近年受験者が急増している人気の資格です。
趣味を極めて、それを生活や仕事に活かすのも素敵ですね。
ぜひ、アロマテラピー初心者さんもアロマの魅力を体験してみてくださいね!